tsu4shiと野球と光線ダイエット

このブログは管理人ことtsu4shiが野球、ダイエットに取り組み、球速140kmを目指すブログです!

【スポンサーリンク】

侍ジャパン パート4&大谷翔平:飛距離を考察 股関節の使い方

こんばんは。

 

侍ジャパン惜しかったですね~!

結果は1-2

 

善戦したんじゃないでしょうか。

 

tsu4shiです。

 

世界一奪還をスローガンに頑張ってきた日本代表:侍ジャパンには、胸を張って帰ってきてもらいたいですね。

 

当初、菅野投手がアメリカ打線には通用しないと予想していたのに

1点しか与えませんでした。

 

わたしの予想を大きくつくがえしてくれました!

見事ですね!

 

今日の敗因は

 

ズバリこれです!

 

”アメリカの投手交代”

 

短期決戦ならではの戦法ですね。

メンツを重んじるアメリカがピッチャーの交代をこうもあっさりとするのには、

本気度を感じざる負えません。

 

初対戦は、バッターよりもピッチャーの方が確実に有利ですからね!

理由は、ピッチャーは自分のタイミングで投げれるが、

バッターはピッチャーごとにタイミングを合わせにいかないといけないという点です。

 

短期決戦においては、アメリカが一枚上手でしたね。

 

ここからは、日本のプロ野球:日本ハムファイターズ大谷翔平選手にについて書きたいと思います。

 

オープン戦で大谷選手のホームランの飛距離に注目しました。

2016年の打撃フォームはボールを最後まで引き付けて身体の近くでインパクトしていました。そして、体重移動が後ろにあまり残っていなかったと思います。

似たフォームで言えばマーリンズのイチロー選手ですかね。

これは、大谷選手自身も言っていたのですが、

左右の股関節の使い方で、”上手い方と苦手な方がある”と語っています。

ピッチングフォームもこれが当てはまっています。

きれいなお手本のようなフォームですが、意外と身体の使い方は特殊です。

大谷選手は右の股関節に乗るのがどうやら、苦手みたいですね。

左の股関節に乗るのが得意な為、右の股関節に乗っている時間が短いです。

機会があれば、ピッチングフォームをじっくり見てみてください。

話は戻って、バッティングフォームですが、オープン戦では、2016年のシーズンよりも、後ろに体重が残っています。

似たフォームでいうと、横浜DeNAベイスターズの筒香選手ですね。

これがどういうことかというと、大谷選手は右投げ左打ちの為、ピッチングでは、右の股関節に乗れないが、バッティングでは、得意の左の股関節に長くのっておけるということです。

バッティングフォームがホームランバッターよりになったいうことですね。

それか、まだ右足首のケガの影響かかばって打っているかですね。

 

このことから言いたいことは、体重移動の時、どちらの股関節が自分は乗るのが得意かを見つけることが、上達への近道だと思います。

 

今日はここまで。