tsu4shiと野球と光線ダイエット

このブログは管理人ことtsu4shiが野球、ダイエットに取り組み、球速140kmを目指すブログです!

【スポンサーリンク】

野球の話

こんばんは。

 

今日は筋肉痛でなかなか痛いです。。。

 

tsu4shiです。

 

今日は野球の話をして行きたいと思います

 

tsu4shi自身は3流以下選手だったのですが、この年になって思ったことがあります。

 

『2流、1流の選手と自分は何が違うのか?』

 

30歳目前で思うことではありませんが。。。

もっと早く気づけよ!ってツッコミを入れたくなりますw

 

tsu4shi自身もパーソナルトレーニングに今年から通い始めて、

ピッチングフォームを見てもらって、その答えが見つかりました。

 

それは操法です。

 

操法とは、字の如く、操る方法です。

自分の身体が今どのように動いているのかを、

感覚的に認識し、意識して動かす事です。

 

小、中、高と誰にも野球を教えてもらったことがなく、

がむしゃらに練習をしてきました。

 

自分の身体がどのように動いているのかなんて、

考えたことなんてありませんでした(汗)

 

野球にハマってからは、当時人気だった松坂大輔選手のピッチングフォームを

真似したくて、ビデオに録画して、4時間ぐらいずっとみていました。

そのおかげかは知りませんが、フォーム自体は、あまり指摘されたことはありませんでした。

ですが、それがどうやらダメだったみたいです。

フォームが真似できても、身体の使い方が松坂選手とtsu4shiでは全くと

言っていいほど、違ったのです。

外見は真似できても中身は真似できなかったということです。

足を上げる動作一つで身体の使い方が変わります。中には、フォームを真似して、

身体の使い方も真似できる人がいますが、それは、センスです。

 

これに気づいていない人が結構います。

 

がむしゃらに練習をやっても技術はそれなりに向上するでしょう。

ですが、そこまでです。

それ以上の向上はありませんし、ケガの原因になります。

いいセンスをしていてもそれを、開花させないと意味がありません。

宝の持ち腐れです。選手生命も短くなるでしょう。

 

では、どうしたらいいか?

 

効率よくケガをしない身体を作ればいいんです!

その為には、自分の身体をよく知ることです。

身体の動かし方は、人によって違います。

それが自身でわかるようになれば、自ずとケガのしにくい身体になると思います。

 

今の世の中は情報社会です。

知っていないと遠回りをするばかりです。

いろんな情報が入り混じる中で、正解不正解があります。

それを自分で、選んでいかなければなりません。

 

リトル、ボーイズ、ヤング、シニアなど、少年野球のカテゴリーにおいては、

最重要だと思います。

 

野球人口が減っていますが、その背景には、ケガで野球ができなくなったなどが

あると思います。

 

ちょっと熱く語ってしまいました(汗)

 

 

今日はここまで。